おすすめ レシピ 洋食

電気ポットのお湯をかけるだけで出来る『ブロッコリーの温野菜』のレシピと作り方

投稿日:2018-11-10 更新日:

ブロッコリーにお湯をかけるだけの簡単サラダです。

茹でないので、茹で過ぎて失敗することもありません。

ドレッシングは、コブサラダドレッシング、シーザーサラダドレッシング、フレンチドレッシング、シソ醤油ドレッシングなど何でも合います。

ノンオイルドレッシングを使えばダイエット食にもいいと思います。
 

   

 

木製 サラダボール SL-150B

   

キユーピー コブサラダ ドレッシング 1000ml

 

材料

2人分

ブロッコリー 1株

お好みのドレッシング 適量

 

スポンサーリンク

 

作り方

ブロッコリーを食べやすいサイズにぶつ切りにします。茎は固い根本だけ捨てて、柔らかい部分は5mmくらいに切ります。

ボウルの上にザルを重ねてブロッコリーを敷き詰め、沸騰したお湯をなみなみと注ぎます。

ブロッコリーがお湯に完全に浸かったら、小鍋などの蓋をかぶせて、そのまま10分ほど熱を通します。

   

良い感じに熱が通りました。

茹でるよりも固めに仕上がります。

お湯をよく切ります。

サラダボウルに盛って、お好みのドレッシングをかければ出来上がりです。

料理の付け合せなどにも使えます。

 

スポンサーリンク

     

[トップページへ戻る]

 

ティファール 電気ケトル 0.8L オンライン限定デザイン パフォーマ レッド KO1535JP

   

キユーピー シーザーサラダ ドレッシング 1000ml (業務用)

 

-おすすめ, レシピ, 洋食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

『天津飯』のレシピと作り方

ご飯の上に広東料理の 芙蓉蛋 (『フー・ユン・ダン』日本名は「蟹玉」)を乗せ、あんをかけたオムレツライスです。 日本の中華料理のメニューにしか存在しない代表的な和製中華料理の一つで、中国の天津には何の …

『レンコンとゴボウのきんぴら』のレシピと作り方

蓮根のシャキシャキした歯ごたえが美味しい、惣菜の定番です。       下村工業 皮むき器(ピーラー) ブラック ヴェルダンカラー キンピラピーラー VCK-04B &n …

ジャージャー麺『炸醤麺(ザー・ジャン・ミエン)』のレシピと作り方

炸醤麺の「炸醤(ザージャン)」とは、挽肉、甜麺醤、醤油を合わせて炒めた肉味噌の事です。 炸醤麺はこれを乗せた中国北部発祥の点心の事で、中国で広く食べられています。 日本では 炸醤 にタケノコやシイタケ …

一度味を知ったら病み付きになる!『タイ風グリーンカレー(ゲーン・キャオワーン・ガイ)』のレシピと作り方

タイ語で、ゲーン(スープ)・キャオワーン(緑色の甘い)・ガイ(鶏肉)という意味で、直訳すると「緑色の甘い鶏肉のスープ」となる料理です。 砂糖やココナッツミルクを使うため「甘い」という名前が付いています …

北インド風カレー『バターチキンカレー(バターチキンマサラ)』のレシピと作り方

インドの家庭で作られるマサラ料理です。 チキンカレーと言っても、米が主食の南インド、小麦が主食の北インドでは使うスパイスが全く違います。(同じ地方でも、作る人や家によっても微妙に違います) このレシピ …