レシピ 洋食

『カツサンド』のレシピと作り方

投稿日:2018-08-25 更新日:

とんかつの作り方は↓コチラから。

   

 

サンドイッチの発想と組み立て: 世界の定番サンドイッチとその応用 Kindle版

   

家庭で焼けるシェフの味 セントル ザ・ベーカリーの食パンとサンドイッチ ~耳までおいしい! 3つの製法で作る食パン専門店のこだわりレシピ~ (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2014/3/18

 

材料

1人分

食パン 8斤 2枚

とんかつ 1枚

キャベツ 1枚

とんかつソース 大さじ1

ケチャップ 小さじ1

マスタード 小さじ1

バター 少々

 

スポンサーリンク

 

作り方

とんかつソース、ケチャップ、マスタードを混ぜておきます。

キャベツは千切りにしておきます。

とんかつは切らずに用意します。

食パン2枚の表面にバターを少し塗ってから、ブレンドしたソースをたっぷりと塗ります。

   

片側のパンにとんかつとキャベツを乗せて、パンで挟みます。

挟んだパンの上にまな板などを置いて、その上に重しをして10分ほどプレスします。

潰してパンにとんかつを食い込ませる事で、切った時にサンドイッチが崩れにくくさせます。

パンの両端の耳を切り落とします。

縦に三等分に切ります。

断面を上にして盛り付ければ出来上がりです。

 

スポンサーリンク

     

[トップページへ戻る]

 

本当に旨いサンドウィッチの作り方100 Kindle版

   

グローバル ベーグル サンドイッチナイフ 16cm GS-61

 

-レシピ, 洋食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

『わさび丼』のレシピと作り方

本わさびをすりおろし、炊きたての御飯の上にかつおぶしと一緒に乗せて、醤油をかけただけ、というシンプルなどんぶりです。 わさびの本場、伊豆の地元料理で、深夜番組の「孤独のグルメ」でとりあげられた事で一躍 …

『三色そぼろ丼』のレシピと作り方

三色の見た目が綺麗なそぼろのせご飯です。 お弁当にも良いかと思います。       ニッスイ ぐるりニッポンの旅 駅弁巡り 山形県米沢「松川弁当店」監修 駅弁屋さんの牛そ …

昭和の洋食屋風『スパゲッティ・ナポリタン』のレシピと作り方

イタリアの港町ナポリにはナポリタンというメニューは無く、完全な和製洋食という事実は割と今では周知されているのではないでしょうか。 最近ではホールトマトやトマトピューレを使った少しオサレなナポリタンのレ …

下ごしらえで苦味をマイルドに! 沖縄料理『ゴーヤーチャンプルー』のレシピと作り方

沖縄県の代表的な家庭料理です。 ゴーヤーは、そのまま炒めても苦味が強すぎるので、このレシピでは下ごしらえで苦味を程よく抜いて、苦味をマイルドにしてしまいます。 料理を混ぜる時はオタマは使わず、鍋そのも …

『担々麺』のレシピと作り方

以前に中国式の「汁なし担々麺」のレシピを書きましたが、今度は日本で一般的な、汁ありの担々麺のほうを作りたいと思います。 『汁なし担々麺(ダン・ダン・ミエン)』のレシピと作り方 ご存知の方も多いと思いま …