レシピ 洋食

『蒸しキャベツのサラダ』のレシピと作り方

投稿日:2019-07-06 更新日:

キャベツは生や、煮たり、茹でたりして食べるとそれだけでは淡白すぎて、あまり口が進まず、そんなに大量には食べられるものではないですよね。

しかし、キャベツを蒸すと何故か口当たりがとても軽くなり、いっぱい食べる事ができます。

芯も柔らかくなるので、芯も残さずに食べられます。

キャベツをとにかくいっぱい消費したいという方にはオススメです。

準備や調理や後片付けも、煮たり、茹でたりするよりも簡単です。

   

 

ヨシカワ 日本製 蒸し器 ドーム型 24~26cmフライパン対応 フライパンにのせて簡単蒸しプレート YJ2611

   

和平フレイズ 二段蒸し器 ヴェンセ 26cm ガラス蓋付 IH対応 ステンレス VR-8182

 

 

材料

 

 

 

1~2人分

キャベツ Sサイズ 半分

シーザーサラダドレッシング 適量 ※お好みのドレッシングで

 

スポンサーリンク

 

 

 

作り方

キャベツを半分に切ります。

蒸し器に収まらないようなら、3分割にしても構いません。

芯は取らなくて大丈夫ですが、青い外側の葉は蒸すと、青臭みや苦味が出るので、青みが強い葉は取り除いて捨てて下さい。

寸胴に2リットルの水を入れ、中強火にかけ、蒸し器とキャベツをセットします。

   

完全に蓋をしてそのまま20分蒸します。

蓋に隙間が空くとキャベツが柔らかく仕上がらないので、隙間が空くようなら、キャベツを小さく切り直して下さい。

20分ほど経つと、キャベツが芯まで柔らかく蒸し上がります。

食べやすいように、2~4cm角にぶつ切りにします。

お皿によそって市販のシーザーサラダドレッシングや、コブサラダドレッシングを掛ければ出来上がりです。

 

キユーピー コブサラダ ドレッシング 1000ml

 

ドレッシングはお好みのものでいいですが、キャベツが淡白な味なので、こってりしたオイル系のドレッシングが合うと思います。

生のサラダで食べるよりも、食が進むと思います。

 

馬路村 ぽん酢しょうゆ 500ml 柚子たっぷり 赤キャップ

 

味ポン(だし入りポン酢)もよく合います。

オイルドレッシングのカロリーが気になる場合は、ポン酢もオススメです。

 

スポンサーリンク

     


[トップページへ戻る]

 

キユーピー シーザーサラダ ドレッシング 1000ml (業務用)

   

キユーピー コールスロードレッシング 1L (業務用)

 

-レシピ, 洋食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

『オムそば』のレシピと作り方

焼きそばの上に卵が乗っているだけなのに、とても絶妙な味わいです。 焼きそばのソースも液体のものを使い、美味しい焼きそばに仕上げます。       リバーライト 炒め鍋 極 …

『親子丼』のレシピと作り方

卵は放っておいても予熱で固まってしまうので、トロフワな食感に仕上げる為に、2回に分けて卵を入れます。   スポンサーリンク   ヨシカワ ステンレス親子鍋 (ステンレス親子鍋蓋付き …

『天津飯』のレシピと作り方

ご飯の上に広東料理の 芙蓉蛋 (『フー・ユン・ダン』日本名は「蟹玉」)を乗せ、あんをかけたオムレツライスです。 日本の中華料理のメニューにしか存在しない代表的な和製中華料理の一つで、中国の天津には何の …

しっとり食感の『サラダチキン』と、様々な料理に使える『チキンスープストック』のレシピと作り方

「サラダチキン」は、近年スーパーやコンビニなどで売られるようになりましたが、「鶏ハム」という名で家庭料理として過去に流行ったものです。 ハムとは作成工程が違いますが、スラッと薄く切れ、まるでローストビ …

キャンプ飯の定番。アメリカ料理『ジャンバラヤ』のレシピと作り方

アメリカでキャンプ&アウトドア料理として、バーベキューに並んでよく作られるのが、この肉と香辛料の炊き込みご飯、「ジャンバラヤ」。 アメリカ南部のフランス系移民である「ケイジャン」の料理で、ケチャップラ …