ひき肉料理 レシピ 洋食

『ポテトコロッケ』のレシピと作り方

投稿日:2019-11-18 更新日:

ジャガイモと挽き肉のコロッケです。

隠し味に市販のクリームシチューのルウを入れます。

   

 

[スターゼン] 牛肉コロッケ 北海道産 36個入り 1,8kg(6個入り×6パック) レンジ 簡単調理 冷凍食品 国内製造 牛肉

   

プロ式 洋食の作り方 (エイムック 4004) (日本語) ムック – 2018/2/19

 

 

材料

 

 

 

ジャガイモ Mサイズ 4個

挽き肉(合い挽き) 150g

市販のクリームシチューのルウ

黒胡椒 少々

料理酒 大さじ1

薄口醤油 小さじ1

小麦粉 50g

パン粉 100g

卵 2個

キャノーラ油 1リットル

 

ソフリット

岩塩 少々

タマネギ Mサイズ 1個

セロリ 1/3本 ※無くても良い

ニンジン Mサイズ 1/3本  ※無くても良い

ピュアオリーブオイル 小さじ2

 

付け合せ

プチトマト 2個

キャベツ 30g

 

スポンサーリンク

 

 

 

作り方

まずソフリットを作っておきます。

ここではタマネギ、ニンジン、セロリを使いますが、

タマネギだけでも構いません。

タマネギはみじん切りにします。

   

ニンジンをみじん切りにします。

セロリを一本丸ごとみじん切りにします。

比率はタマネギ3、ニンジン2、セロリ1くらいで大体いいと思います。

炒めもの用途の鍋にピュアオリーブオイルを入れて中火にかけ、
バットの香味野菜を全て入れ、岩塩を振って炒めていきます。

ソフリットを作るときは必ず最初に塩を入れるようにします。

塩は味付けではなく素材から水分を飛ばす為に入れるものなので、少々で大丈夫です。

常に混ぜているとなかなか火が通らないので、最初はあまりいじらず、混ぜるのは1分おきにします。

タマネギが少し透明になってきたら、火を弱火に落とします。

火が通ってきたら、 徐々に混ぜるペースを早めていきます。

タマネギの水分が抜けてくると、タマネギの糖分が焦げて徐々に茶色く色づいていきます。

そうなると焦げやすいので徐々に混ぜるペースを早めていきます。

野菜は焦がすと苦味が出てしまいます。

ソフリットを作るコツですが、苦味を出さないように弱火でできるだけ時間をかけて炒めるようにします。

じっくりと時間をかけて水分を飛ばす事で、野菜の甘みが出てきます。

強火ですぐに火を通しても、甘みはなく、むしろ苦くて美味しくありません。

   

玉ねぎが溶けてきたら、ソフリットはできあがりです。

出来上がったソフリットは粗熱を取ってから、使う分量を袋に小分けにして冷凍しておくと、色々な料理にすぐ使えます。

ジャガイモは皮を剥いて、8片に切り分けます。

ボウルに水を張り、変色を防ぐ為にジャガイモを水に浸けておきます。

炒め用の鍋を中火にかけ、キャノーラ油を小さじ1ほど入れて馴染ませます。

挽き肉から沢山脂が溶け出すので、引く油は少なめで良いです。

挽き肉を鍋に入れます。

ほぐしながら挽き肉を炒めます。

料理酒を加えます。

薄口醤油、黒胡椒を加えます。

   

汁気を飛ばすように煮詰めていきます。

汁気が飛んで、透明な油が浮いてきたら、ソフリットを50g 加えます。

火を止めてよく混ぜておきます。

蒸し器に水を入れ、沸騰させてからジャガイモをセットし、蓋をしっかりして中強火で10分ほど蒸します。

10分経ったら箸を刺して、中までスッと通ったら火を止めます。

固いようならもう少し蒸し続けます。

あまり長時間蒸しすぎると、ジャガイモが柔らかくなりすぎて、成形が難しくなります。

市販のクリームシチューのルウを細かく切り刻んでおきます。

ボウルに蒸したジャガイモを半分くらい入れます。

麺棒やマッシャーなどの器具で細かく潰します。

市販のクリームシチューのルウをジャガイモに混ぜます。

しっかりとジャガイモとルウを混ぜ合わせます。

   

残りのジャガイモを足します。

少しジャガイモの断片が残る程度に軽く潰します。

炒めておいた挽き肉を入れます。

挽き肉とジャガイモをよく混ぜれば、ポテトコロッケのタネの出来上がりです。

バットに小麦粉を入れて、タネが熱いまま、コロッケを手のひらで成形します。と言っても火傷するくらい熱くて触れない時は、少し待って粗熱を取ってからで良いです。

好きな形にコロッケのタネを成形したら、小麦粉の上に置きます。

形は小判型、俵型、ボール型など何でも良いと思いますが、小さく成形したほうが食べやすいと思います。

タネに小麦粉をまんべんなく着けます。

ボウルにを割っておきます。

黄身と白身がよく混ざり合うくらい、しっかりと解きほぐして卵液を作ります。

小麦粉を着けたコロッケのタネを卵液に浸けて、しっかりと全体的に馴染ませます。

   

別のバットにパン粉を敷いて、卵液を着けたタネにパン粉をしっかりと着けます。

揚げ物用の鍋にキャノーラ油を入れ、中弱火にかけて 190度くらいにします。

コロッケを揚げます。

天かすが出ると思いますが、天かすを残すと、天かすが焦げて衣にくっついてしまうので、天かすはすくって流しなどに捨てて、常に綺麗な油で揚げます。

コロッケの内部は既に火が通っており、衣さえ綺麗に揚がれば良いので、 衣がきつね色に色付いたら引き上げます。

キャベツの千切りを作ります。

平皿にキャベツの千切り等の付け合せを添えて、コロッケをよそれば出来上がりです。

       

[トップページへ戻る]

 

本当においしく作れる洋食 (きちんと定番COOKING) (日本語) 単行本 – 2012/4/3

   

ユーハ Sozaiのまんま コロッケのまんま 30g×6袋

 

-ひき肉料理, レシピ, 洋食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

『天津飯』のレシピと作り方

ご飯の上に広東料理の 芙蓉蛋 (『フー・ユン・ダン』日本名は「蟹玉」)を乗せ、あんをかけたオムレツライスです。 日本の中華料理のメニューにしか存在しない代表的な和製中華料理の一つで、中国の天津には何の …

本格四川風よだれ鶏『口水鶏(コゥ・シュイ・ヂー)』のレシピと作り方

「よだれ鶏」というネーミングは、中国語の「口水(コゥ・シュイ)」を直訳したものです。 もちろんヨダレが入っている訳ではなく、四川出身の文豪が少年時代に食べた鶏肉料理に思いを馳せて「思い出すだけでヨダレ …

『鶏の竜田揚げ』のレシピと作り方

醤油、酒、みりんの配分が重要で、醤油4、酒3、みりん1くらいの配分で、たっぷりの漬け込み液に短時間で漬けるのが秘訣です。 竜田揚げは、奈良県の「竜田川」に由来しているとか、旧日本海軍の「龍田」という人 …

アメリカの定番料理『ポーク・アンド・ビーンズ』のレシピと作り方

ホワイトビーンズ(白インゲン豆)、豚肉、トマトを煮込んだアメリカの定番料理です。 豆は、ホワイトビーンズが定番ですが、キドニービーンズや、ガルバンゾー(ひよこ豆)、大豆などでも美味しく作れると思います …

『ハンバーグ』のレシピと作り方

合い挽き肉、パン粉、タマネギ、ナツメグ、塩コショウのスタンダードなハンバーグステーキです。       内祝い お返し ギフト お中元 お歳暮 【 牛松 本店 】 松阪牛 …