レシピ 和食

築地銀だこ風『たこ焼き』のレシピと作り方

投稿日:2018-12-23 更新日:

仕上げに油で軽く表面を揚げて、築地銀だこ風にします。

関西風にする場合は、最後に油で揚げる工程は省いて下さい。

   

 

池永鉄工 たこ焼き器 日本製 IH対応 16穴

   

Iwatani カセットガスたこ焼器 スーパー炎たこ(えんたこ) ブロンズ&ブラック CB-ETK-1

 

材料

 

3人分

タコ 250g ※ボイルされたもので良い
紅しょうが 40g
天かす 20g
長ネギ 1/2本
キャノーラ油 適量

 

生地


たこ焼き粉 250g ※なければ薄力粉
水 800cc
卵 2個
岩塩 ひとつまみ
カツオ粉 大さじ1 
オキアミ 大さじ2 ※できればサクラエビの方が良い。
昆布茶 小さじ1

アオサ 少々  ※あれば、青のりのほうが香りが良いです

 

トッピング

 
たこ焼きソース 少々  (人数分)
マヨネーズ 少々  (人数分)
アオサ 少々  (人数分)  ※あれば、青のりのほうが香りが良いです
かつお節 少々  (人数分)

 

スポンサーリンク

 

 

作り方

油を引いていないフライパンを弱火にかけ、オキアミ(または桜えび)を煎ります。

 

無着色 桜えび 素干し 台湾産 100g

 

香ばしい香りがしてきたら、火を止めて冷まします。

長ネギを薄切りにします。

紅生姜はみじん切りにします。

[注意]木のまな板で紅生姜を切ると、食紅がまな板に着くので、プラスチック製のまな板で切ることをおすすめします。

タコは2cmくらいの長さに切り分けます。

   

オキアミが冷めたら、指で揉んで粉々にしておきます。

ボウルに分量通りの水を入れ、卵を入れます。

卵と水をよく混ぜます。

ボウルにたこ焼き粉、昆布茶、岩塩、炒ったオキアミ、カツオ粉を入れます。

アオサ(もしくは青のり)も入れると、さらに銀だこに近くなります。

市販のたこ焼き粉の中にも、ダシが入っていますが、ハッキリ言って不十分なのでダシをしっかりと入れたほうが美味しいです。

 

マルトモ かつお粉 35g×5個

 

お店で食べるようなたこ焼きを作りたいなら、ダシ(エビ、カツオ、昆布)をしっかりと加えないといけません。

ダマができないように、よく混ぜたら生地は出来上がりです。

 

下村企販 粉つぎ たっぷり入る 1.1L ステンレス 日本製 34422

 

このままではたこ焼きプレートに流し込みにくいので、使う分を注ぎ口のついた取っ手付きの小さなボウルに移すと良いと思います。

   

たこ焼きプレートの電源を入れて温めておきます。

油引きを使って、たこ焼きプレートの全体に油をたっぷりと塗っておきます。

くぼみにも少し油が溜まるくらい油を流し込んでおきます。

 

和平フレイズ 調理器具 鉄板 たこ焼き お好み焼き 油引き 味道 大 日本製 AD-859

 

たこ焼きプレートに油をひくときは、油引き(俗に「ボウズ」)を使うと楽です。

くぼみに生地を半分ほど入れて「殻」を作ります。

すぐに殻の上にタコを1つずつ入れます。

   

天かすをバラ撒きます。

紅生姜をばら撒きます。

長ネギをばら撒きます。

くぼみが見えなくなるくらいたっぷりと生地を流し込み、12~15分ほど触らずにそのまま熱します。

初心者が失敗しがちなのは、焦げるのを恐れて、ここで待たずに中途半端に固まった生地をつついたり、ひっくり返そうとして上手く返せず失敗することが多いと思います。

たこ焼きが上手くひっくり返せないのは、殻が十分に焼けて固くならないうちにひっくり返そうとするからです。

たこ焼きは殻が焼けて固くならないと返すことができませんし、無理に返しても綺麗な丸に仕上がりません。

また一度つついて殻を崩してしまうと、焼けてもうまく返せません。

心配しなくてもたこ焼きはそう直ぐには焦げません。触らずに10分は時間を潰して待ちましょう。

   

15分経ったたこ焼きプレートです。もう片面は焼けているので、たこ焼きプレートの電源を切り、ゆっくりとたこ焼きをひっくり返していきます。

たこ焼きピックを使って縦に切れ目を入れます。

この時、端っこが固くなっていれば、簡単に返す事が出来ます。

 

和平フレイズ たこ焼き 道具 たこ焼きピック 元祖ヤキヤキ屋台 木柄 日本製 YR-4236

 

たこ焼きを返すにはたこ焼きピックを2本両手に持って使います。

上手に使うには慣れが必要ですが、左手のピックでたこ焼きを刺して固定し、右手のピックでたこ焼きを回すような感覚で使います。

左上から順にたこ焼きを裏返していきます。

まず返したいたこ焼きの真下に横の切れ目を入れて、左のピックを返したい生地に刺しこみ、右のピックで奥に押し込んでクルンと回して裏返します。

殻がちゃんと出来ていれば、それほど難しくはないはずです。

たこ焼きプレートには焼ける部分とあまり焼けない部分があるかも知れません。殻が柔らかくて返せない部分は無理に返さず後にします。

生地が少なくて丸くならないたこ焼きは、端っこの余りの生地を足して大きくします。

一通りたこ焼きが裏返せたら、たこ焼きプレートの電源を入れて、そのまま裏面を3分ほど焼きます。

その間はいじらないようにして下さい。

裏返せなかったたこ焼きはここで火を入れてから、返します。

裏面に火が通ってきたら、くるくると回して綺麗に整えます。

はみ出た部分も、くぼみに押し込めて熱を通せば丸くなります。

焼き色が大体均一になったら、たこ焼きの出来上がりです。

築地銀だこ風にするには、ここでプレートに油を流し込み、片面を1分、たこ焼きを揚げます。片面が揚がったら裏返して裏面も1分揚げます。

冷たい油をたこ焼きにかけたりはせず、必ずプレートに流して下さい。

たこ焼きを船皿に盛ります。船皿がない場合は小皿で構いません。

 

和平フレイズ たこ焼き 道具 盛り皿 10枚入 元祖ヤキヤキ屋台 YR-6701

 

船皿があると、雰囲気が出ます。

たこ焼きソースをかけます。

マヨネーズをかけます。

アオサ(または青のり)をかけます。

最後にかつお節をかけて、スタンダードなソースたこ焼きの出来上がりです。

中はトロトロアツアツなので火傷に注意して下さい。

 

スポンサーリンク

     


[トップページへ戻る]

 

日清 大阪うまい屋監修 たこ焼き粉 400g×2個

   

リッチェル 油ひき 「ペッカ」 15705

 

-レシピ, 和食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

『チキンライス』のレシピと作り方

タマネギ、ニンジン、ピーマン、マッシュルーム入りのチキンライスです。   マルちゃん 街の洋食屋さん チキンライス 160g×10個     尾西のチキンライス 100g …

麻婆春雨『粉絲肉末(フェン・スー・ロウ・モウ)』のレシピと作り方

フェンスーロウモーは直訳すると春雨の挽肉炒め。 中国の家庭料理で日本では「麻婆春雨」として有名です。 汁気を完全に吸わせ、わざと焦げ付かせて香ばしさを出すのが旨さを引き出すポイントです。   …

しっとり食感の『サラダチキン』と、様々な料理に使える『チキンスープストック』のレシピと作り方

「サラダチキン」は、近年スーパーやコンビニなどで売られるようになりましたが、「鶏ハム」という名で家庭料理として過去に流行ったものです。 ハムとは作成工程が違いますが、スラッと薄く切れ、まるでローストビ …

スペイン料理『海老とマッシュルームのアヒージョ』のレシピと作り方

陶器製のカスエラという小型の土鍋で様々な材料をたっぷりのオリーブオイルで煮込むスペインのタパス(小皿)料理です。   Graupera スペイン製 テラコッタ 陶器製 カスエラ 土鍋 14c …

味付けは塩のみ!余計な味は付けず素材の味を味わう『キャベツのスープ』のレシピと作り方

キャベツと塩と水のみで作るシンプルなスープです。 ブイオン、コンソメ、胡椒と言ったダシや調味料は味がブレるので岩塩以外は一切入れません。 カロリーも低いのでダイエット食にもおすすめです。   …