おすすめ レシピ 和食 鶏肉料理

『照り焼きチキン』のレシピと作り方

投稿日:2018-08-11 更新日:

鶏の照り焼き

鶏肉があればとりあえず作れる簡単メニュー

お弁当のおかずにも。

   

 

ロジカル和食 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2019/12/11

   

イワタニ 炉ばた 焼器 炙りや CB-ABR-1

 

材料

2人分

鶏もも肉 2枚

薄口醤油 大さじ3

みりん 大さじ3

料理酒 大さじ2

粒状かつおだし 小さじ1

 

スポンサーリンク

 

作り方

油慣らしをさせたフライパンを火にかけ中火にします。

フライパンが温まったら、油を引かずに鶏もも肉を皮側から焼いていきます。

2分ほど焼いて皮に焦げ目がついたら、火を中弱火に弱めます。

皮の脂がどんどん溶け出してくるので、その脂で揚げ焼きするような感じでそのまま10分焼きます。

皮目の脂が流れ落ちて、美味しそうな焼き色が付いたら裏返して5分焼きます。

   
チー油(鶏油)

沢山出た脂はキッチンペーパーなどで拭き取って捨てるか、チー油(鶏油)として再利用します。

両面に火を通し、脂を取り除いたら、火を中火にして酒、みりんを加え、1分煮きります。

薄口醤油、粒状かつおだしを入れ、大さじなどで鶏肉にタレを掛けながら焦がさないように詰めていきます。

水分が無くなってきたら、火を止めます。

鶏肉に照りが出てきたら、そのまま5分ほど休ませて、肉汁を落ち着かせます。

すぐに切ってしまうと、肉汁が流れ出します。

まな板に移して2cm間隔でぶつ切りにして皿に盛ればできあがりです。

 

スポンサーリンク

     

[トップページへ戻る]

 

サンジルシ ネイチャースイート照り焼きのたれ 2個 ×5袋

   

本当においしく作れる和食 (きちんと定番COOKING) (日本語) 単行本 – 2012/10/2

 

-おすすめ, レシピ, 和食, 鶏肉料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

糒(ほしい)を使って作る もちもち食感の美味しい『鶏ぞうすい』のレシピと作り方

アルファ化米をご存知でしょうか?日本では古来から「糒」(ほしい)と呼ばれ、携行食として利用されてきました。軽くて常温で何年も日持ちする為、最近は災害時の非常食として見直されています。   尾 …

『レンコンとゴボウのきんぴら』のレシピと作り方

蓮根のシャキシャキした歯ごたえが美味しい、惣菜の定番です。       下村工業 皮むき器(ピーラー) ブラック ヴェルダンカラー キンピラピーラー VCK-04B &n …

『小松菜と厚揚げの煮浸し』のレシピと作り方

さっと簡単に出来る、あっさりとした味わいの定番の煮物です。   スポンサーリンク     3分クッキング 永久保存版シリーズ 日本一おいしい煮もの (角川SSCムック) …

洋食屋さんの味『ミートソースのスパゲッティ』のレシピと作り方

この料理を「ボロネーゼ」と言う人が居るかも知れませんが、スパゲッティ・ミートソースはボロネーゼを日本の料理人が日本人向けにアレンジした和製洋食です。 パスタとソースが分かれていたり、メキシコの調味料で …

エビチリソース『乾焼蝦仁(ガン・シャオ・シャー・レン)』のレシピと作り方

ガンシャオシャーレンは、四川料理人の陳建民が日本に持ち込んだ四川料理の1つです。 エビは必ず生の殻付きエビを使ってください。(ムキエビはピンクの色付をする為に、軽く熱処理されて味が抜けています) ムキ …