おすすめ パスタ料理 レシピ 洋食

『オイルサーディンのスパゲッティ』のレシピと作り方

投稿日:2018-08-14 更新日:

ナンプラーを古代ヨーロッパの魚醤「ガルム」に見立てて味付けします。

 

モンテベッロ アッラ・ガルム プラボトル 300ml

 

「ガルム」は大航海時代以前の古代ヨーロッパで作られていた魚醤の一種で、トマトがアメリカ大陸から持ち込まれるまでは、ポピュラーな味付けでしたが、現在は廃れて、マイナーな昔の調味料として扱われています。

製法はアンチョビを作った時に取り除かれたイワシの内蔵や頭などを瓶の中で塩漬けにし発酵させて滲み出た液を魚醤として利用するというもので、ナンプラーやニョクマムなどの魚醤と製法がとても似ています。

   


 

 

バンガ スモークオイルサーディン 瓶 270g

   

はごろも&キングオスカー オイルサーディン 105g (2446)×4個

 

材料


2~3人分

スパゲッティ 400g
オイルサーディン 100g
いかの塩辛 30g
ドライトマト 20g
ナンプラー 小さじ1
にんにく 2片
鷹の爪 1/5本
黒胡椒 少々
ピュアオリーブオイル 小さじ1
エキストラバージン・オリーブオイル 小さじ1
レモン果汁 小さじ1
イタリアンパセリ 適量
岩塩 大さじ2 (パスタの茹で用)

 

スポンサーリンク

 

作り方

最初にパスタを茹でる寸胴に水を張って、強火にしておきます。

にんにくは包丁の腹で潰し、皮を剥いでみじん切りにします。

ドライトマトは細切りにしてから、みじん切りにします。

鷹の爪は小切りにして種を抜いておきます。

   

炒め用の鍋にオイルサーディンの油、オリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れて香りを出し、細かく切ったドライトマト、オイルサーディンの身を入れます。

缶詰の油も魚の旨味が染み込んでいるので、全て使ってしまいます。

仕上がりはかなりスパイシーなので鷹の爪は控えめがおすすめです。

 

ギア サンドライドトマト オイル漬け 280g

 

オイルサーディンをほぐします。少し原型を残すようにすると見た目が良くなります。

いかの塩辛、ナンプラーを入れて、2分炒めます。

いかの塩辛から沢山旨味が出ます。

黒胡椒を入れて軽く混ぜ、火を止めてレモン果汁を加えます。

パスタを茹でるお湯が沸騰してきたら、岩塩とスパゲッティを入れ、火を中火にします。

 

Regalpetra Grosso イタリア シチリア島産岩塩(粗粒状)1kg シチリア島の天然の岩塩鉱から採掘された塩【直輸入】業務仕様 ロックソルト

 

グラグラとは茹でずに、フツフツとした湯加減で静かに茹でます。

5分ほどパスタを茹でたら、おたま一杯分くらいのパスタの茹で汁をソースに加えてよく混ぜてソースを乳化させ、エキストラバージン・オリーブオイルを入れます。

パスタの味見をしてやや芯があるかないかという所で、流しに置いたザルで湯切りします。

湯切りしたパスタをすぐにソースに絡めます。

火を付けて加熱する必要はありません。

幅の広いトングなどで一気に一皿分のパスタを持ち上げるように掴み取り、皿の上で捻るように盛り付け、イタリアンパセリをたっぷりと散らせば出来上がりです。

 

スポンサーリンク

     

[トップページへ戻る]
 

 

PASTA ―基本と応用、一生ものシェフレシピ100 (日本語) 大型本 – 2009/6/12

   

イタリア「地パスタ」完全レシピ (日本語) 単行本 – 2019/11/12

 

-おすすめ, パスタ料理, レシピ, 洋食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

市販パスタソースで作る『炊飯器ピラフ』のレシピと作り方

ピラフは米と一緒に野菜や肉やシーフードをフライパンで炒め、水やワインを加えてから炊き上げる米料理です。 レトルトや缶詰のパスタ用ソースと炊飯器でも簡単にそれっぽいものが出来るので作り方を解説したいと思 …

『ハンバーグ』のレシピと作り方

合い挽き肉、パン粉、タマネギ、ナツメグ、塩コショウのスタンダードなハンバーグステーキです。       内祝い お返し ギフト お中元 お歳暮 【 牛松 本店 】 松阪牛 …

『親子丼』のレシピと作り方

卵は放っておいても予熱で固まってしまうので、トロフワな食感に仕上げる為に、2回に分けて卵を入れます。   スポンサーリンク   ヨシカワ ステンレス親子鍋 (ステンレス親子鍋蓋付き …

麻婆茄子『魚香茄子(ユイ・シャン・チェー・ヅー)』のレシピと作り方

「麻婆茄子」という呼び方のほうが馴染み深いかも知れませんが、本来「麻婆」とは無関係の料理です。 「魚香茄子」の魚香(ユイ・シャン)とは、 泡辣椒(パオ・ラー・ジャオ)という唐辛子を塩漬けにして発酵させ …

『蒸しキャベツのサラダ』のレシピと作り方

キャベツは生や、煮たり、茹でたりして食べるとそれだけでは淡白すぎて、あまり口が進まず、そんなに大量には食べられるものではないですよね。 しかし、キャベツを蒸すと何故か口当たりがとても軽くなり、いっぱい …