おすすめ レシピ 冬の料理 和食 鶏肉料理

『田舎風 煮込みうどん』のレシピと作り方

投稿日:2018-12-03 更新日:

たっぷりの大根を具にした汁を使い、「けんちんうどん」に近いレシピです。

   

 

【Amazon.co.jp限定】岡坂商店 本場讃岐うどん「二番」(半生うどん) おためしセット[amazon限定お試しセット]約6-9食分(※表示価格は1000円ですが、レジ画面にて999円となります。また3個以上まとめ買いでお得になります!)

   

寿がきや みそ煮込み 91g×30個

 

材料

2~3人分

うどん(ゆで) 350g ※煮込みうどん向けの太麺

鶏もも肉 1枚

大根 400g

ニンジン Mサイズ 1本

油揚げ 100g

マイタケ 100g

薄口醤油 大さじ2

みりん 大さじ2

日本酒 大さじ4

昆布つゆ 大さじ4

岩塩 小さじ1

粒状鶏ガラスープ 小さじ1

かつお節 ひとつかみ

だし昆布 10g

長ネギ 少々

 

スポンサーリンク

 

作り方

1200ccの水昆布を入れます。このまま一晩置けば、昆布だしが取れます。

 

白口浜真昆布だし用 一番切 100g x3袋

 

一晩経った昆布だしです。火にかける必要はなく、このまま昆布だけ取り出して捨てます。

煮出してだしを取る場合は、昆布を入れた鍋を中火にかけて、沸騰しそうになったら、火を止めて、5分ほど置いてから昆布を取り出します。

昆布を沸騰させて煮てしまうと、海藻臭さのような変なクセが出ます。

だしから昆布を取り出したら、一度沸騰させます。

   

火を止めて、かつお節を入れます。必ず火を止めてからかつお節を入れて下さい。沸騰させたまま入れると吹きこぼれます。

かつお節を入れたら弱火にかけ、また沸騰し始めたら火を止めて、5分ほど置きます。

 

久原本家 茅乃舎だし 8g×30袋

 

かつお節ではなく、だしパックでも構いません。

かつお節を濾せば、合わせだしの出来上がりです。

鍋に水を入れて沸騰させ、油揚げを入れて2分ほど湯がいて油抜きをします。油抜きする事で油の臭みを洗い落とせます。

2分経ったら、流し台に置いたザルなどにあけて湯切りをし、冷ましておきます。

   

大根の皮を剥き、薄切りにしてから、細切りにします。

ニンジンの皮を剥き、薄切りにしてから、細切りにします。

マイタケを食べやすいサイズに裂いておきます。

油揚げは冷めたら1センチ幅くらいの短冊切りにします。

鶏肉は皮を取り、2~3cmに細切れにし、ボウルなどに入れて岩塩、酒を入れてよく混ぜて下味を付けておきます。

酒が鶏の臭みも取ってくれます。

材料を一纏めにしておきます。

汁物用の鍋を中火にかけ、温まってきたら、日本酒、みりんを入れて1分ほど煮きってアルコールを飛ばします。

煮きったら、合わせだしを入れます。

鶏肉を入れて、軽く混ぜます。

大根、ニンジン、油揚げ、マイタケを入れて15分煮ます。

大根が透き通ってきたら、岩塩、薄口醤油、昆布つゆ、粒状鶏ガラスープを加えます。

 

ユウキ 化学調味料無添加のガラスープ 400g

 

本物の昆布でダシを取ったのに、昆布つゆを入れるのか?と疑問に思うかも知れませんが、実は両方とも長所短所があり、片方だけ入れても物足りなくなります。

合わせダシだけでは、味が優しすぎるので、昆布つゆで旨味にメリハリを付けます。

ここでしっかりと味見をし、塩気が足りなければ岩塩を、旨味が足りない場合は昆布つゆを少しづつ足します。

塩気は強め、ダシもくどいくらいが丁度良いです。

味が決まったら、火を止めます。

長ネギを荒くみじん切りにして用意しておきます。

汁の中にゆでうどんをそのまま入れ、ほぐしてから中火で4~5分煮込みます。

うどんに味が染み込んだら、食べごろです。

器に盛り付けて汁と具をかけて、ネギを散らせば出来上がりです。

お好みで七味唐辛子をかけてお上がりください。

 

スポンサーリンク

     

[トップページへ戻る]

 

さぬきうどんの亀城庵 [香川 讃岐うどん お徳用セット(120g×10袋)] 太切麺 半生 合成保存料不使用 常温保存

   

石丸製麺 半生讃岐うどん包丁きり 3人前(300g)×6袋入り

 

-おすすめ, レシピ, 冬の料理, 和食, 鶏肉料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コーンスターチでカラッと揚げる『鶏のから揚げ』のレシピと作り方

薄力粉、コーンスターチを4:6の割合で衣を作ります。 2度揚げを行い、予熱で火を通すようにしてジューシーな唐揚げに仕上げます。 鶏肉を調味料に漬け込む時間は、長過ぎると鶏肉の肉汁も流れ出てしまうので長 …

長ネギの香りが食欲をそそる『焼き鳥丼』のレシピと作り方

串打ちしないので、簡単で短時間で出来る焼き鳥丼です。 焼き鳥のタレの作り方は以下から。 最初から継ぎ足しの味わいの『焼鳥のタレ』のレシピと作り方 焼き鳥のタレが無ければ、醤油 小さじ2、酒 小さじ2、 …

『ポテトコロッケ』のレシピと作り方

ジャガイモと挽き肉のコロッケです。 隠し味に市販のクリームシチューのルウを入れます。       [スターゼン] 牛肉コロッケ 北海道産 36個入り 1,8kg(6個入り …

豚バラ肉の塩漬け『パンチェッタ(生ベーコン)』のレシピと作り方

豚バラ肉をハーブと岩塩で塩漬けにし、乾燥させてから長期間低温で熟成させたもので、生肉の時にはなかった深い旨味があります。また、塩漬け肉ですので大変長持ちします。 これを塩抜きして燻製にしたものが、ベー …

『キュウリのピクルス』のレシピと作り方

ハーブと調味料を煮出したピックル液を作り、野菜を瓶で漬け込みます。 水と酢は1:1の割合で。 容器は耐熱性があるとよりいいですが、ピックル液を冷ましてから瓶に入れても問題ないので、基本的にはどんな瓶で …