おすすめ レシピ 夏の料理 洋食

イタリア料理『カプレーゼ』のレシピと作り方

投稿日:2018-10-23 更新日:

イタリアのカプリ島由来のサラダで、イタリアでも日本でも定番のオードブルです。

エクストラバージンオリーブオイルを使うと、味も引き立ちます。

本物のエクストラバージンオリーブオイルは、日本でも僅か200mlで1000~2000円はする希少な油で、スーパーで売っている500mlで1000円もしない安価なエクストラバージンオリーブオイルは、ほぼオリーブオイルの混合油です。

なぜこのような事が起こっているかと言うと、日本にはエクストラバージンオリーブオイルの明確な基準となる標品表示の規定が無いためです。

本物のエクストラバージンオリーブオイルを探し出すのはなかなか難しいですが、まず価格をみて、安いものはほぼ偽物。高ければ本物である可能性が高い、と考えたほうが良いようです。

 

日欧商事 プラネタ エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル シチリアI.G.P 250ml

     

 

「ラ・ベットラ」落合務のパーフェクトレシピ (講談社のお料理BOOK) (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2014/10/10

   

人気店が教える 小さなバルの絶品レシピ (日本語) 単行本 – 2012/12/11

 

[トップページへ戻る]

材料

1~2人分

モッツアレラチーズ 100g

トマト Sサイズ 1個

スイートバジル 1房

エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1

岩塩 ひとつまみ

黒胡椒 ひとつまみ

 

スポンサーリンク

 

作り方

モッツアレラチーズを布巾に載せます。

布巾に包み、手で握るように絞り、水気を取ります。

このまま10分置いて、水分を吸い取っておきます。

こうしないと、調理中にチーズから水分が染み出してきます。

トマトはヘタをくり抜いて1cmくらいの厚さに切ります。

モッツアレラチーズを布巾から取り出し、縦半分に切ってから、1cmくらいの厚さに薄切りにします。

包丁で手前から引くように切ると、綺麗に切れます。

   

スイートバジルの葉を茎からちぎっておきます。

材料をバットなどに移して、盛り付けの準備をします。

大きめの平皿にトマト、チーズを交互に重ねるように乗せていきます。

箸を使うと上手く盛り付けできます。

円形になるように盛り付けてみました。

   

丁寧に岩塩黒胡椒を振りかけます。

エクストラバージンオリーブオイルをかけます。

バジルの葉をちぎって散らせば、出来上がりです。

 

スポンサーリンク

     

 

S&B シーズニング トマトのカプレーゼ風 7g×10個

   

人気店が教える 小さなバルの絶品レシピ (日本語) 単行本 – 2012/12/11

 

-おすすめ, レシピ, 夏の料理, 洋食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

『ボロネーゼ』のレシピと作り方

イタリア・ボローニャ地方発祥の料理で、日本の洋食「スパゲッティ・ミートソース」の原型となったパスタです。 洋食屋さんの味『ミートソースのスパゲッティ』のレシピと作り方 スパゲッティ・ ミートソースとの …

『天津飯』のレシピと作り方

ご飯の上に広東料理の 芙蓉蛋 (『フー・ユン・ダン』日本名は「蟹玉」)を乗せ、あんをかけたオムレツライスです。 日本の中華料理のメニューにしか存在しない代表的な和製中華料理の一つで、中国の天津には何の …

タイ式焼きそば『パッタイ』のレシピと作り方

エビの旨味とタマリンドの酸味の効いた焼きビーフンで、タイ料理の中でも人気のあるメニューです。   タイの台所 タイビーフン 2㎜ (センレク/細麺) 454g×5個   麺はタイの …

インド料理『ビリヤニ』のレシピと作り方

タイトルには「インド料理」としましたが、インド以外にも、パキスタン、ウズベキスタン、タイ、シンガポール、マレーシア、ベトナム、スリランカ、バングラディッシュ、ミャンマー、イラク、イランなど、東南アジア …

アルザス風『ポトフ』のレシピと作り方

フランス北東部のアルザス地方の風のポトフです。 油を入れて炒めるような事もせず、野菜もたっぷりでヘルシーです。 牛、豚、鶏の三種類の肉を使用する事で、複雑な旨味が十分出て美味しくなるので、 コンソメパ …